アッサラーム・アレイコム
アラブ料理研究家のファラウラです。
エスビー食品さんの【レッチャ!グランプリ2020】で、ファラウラのレシピをグランプリ大賞に選んで頂きました!!
大賞発表の時、名前を呼ばれて思わず感激で涙が止まりませんでした。
審査員長の藤田真弘先生(誠心調理師専門学校)のお言葉は、
『この作品、初めてレシピを見た時、パセリの使用量がとても多くて、びっくりするくらいのパセリの量だけど、意外とパセリがターメリックとカレー粉がすごくマッチして、鶏の臭みもなく、逆に鶏の美味しいところ、甘みを引き出してた、という風に受け止めました。そこで、ちょっと酸味が欲しいなと思ったところ、横にレモンが添えてあるのが計算されているのかなというところで、この作品に関しては、審査員一同、もう満場一致で決まりました。とてもおいしかったです。』
プロの方々に、このように言って頂き、とてもとても嬉しかったです。
そして、この作品がなんと!!エスビー食品さんから商品化されます♪
来週から打ち合わせが始まり、ご家庭で簡単に作れるような商品(シーズニング)にしていただけるそうで、いまから商品化が待ち遠しいです。
今回はその【パセリたっぷり!モロッコ風チキンの煮込み】のレシピをご紹介します。


材料
鶏もも肉 2枚 600g
にんにく 1~1.5片 8.5g
S&Bマジックソルト ペッパー 6g
S&Bカレー粉 小1/2~小1
コリアンダーパウダー 小2
ジンジャーパウダー 小1/3
ターメリック 小1/3
オリーブオイル 少々
パセリ 大8
玉ねぎ 中1個
塩 一つまみ
オリーブオイル 大1
水 1カップ
S&Bマジックソルト ガーリック 1g
黒オリーブ 12個
レモンの輪切り 2枚
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、1枚を6当分に切る。
- ボウルに、にんにくみじん切り、S&Bマジックソルト ペッパー、S&Bカレー粉、コリアンダーパウダー、ジンジャーパウダー、ターメリック、オリーブオイル、パセリのみじん切りを入れてマリネ液を作り、1の鶏もも肉をマリネしてしばらく置いておく。
- お鍋にオリーブオイルをひき、玉ねぎみじん切りに塩一つまみをして炒める。
- 3に2の鶏もも肉をマリネ液ごと入れて少し炒める。
- 4にお水を加え、フタをして10分煮、一旦フタを開け、 S&Bマジックソルト ガーリック を加えてフタをし、さらに20分煮込み、フタを開けて黒オリーブを入れてさらに5分煮込んで、ある程度水分を飛ばす。
- レモンの輪切り、 S&Bマジックソルト ガーリック (分量外)をパラパラとかける。
- お好みで、パンやごはんと一緒に盛り付ける。
よかったらぜひ作ってみて下さいね。
審査の基準は
・味わい
・主食材とのバランス
・発想力
・トータルバランス
・ S&B食品らしさ
だそうで、藤田真弘先生、ダニエル・マルタン氏ほか、 エスビー食品の方々、カレー、スパイス、料理雑誌・料理TV等の専門家の方々が審査して下さいました。
選んで頂き、本当にありがとうございました。感無量です。
誰もが見たり使ったことがあるであろう 赤缶の S&Bカレー粉は、今年で70周年になるそうです!
プロも使う 赤缶の S&Bカレー粉 は、バランスが取れた配合でとても美味しいですよね。
本当に美味しい大ヒット商品は、このようにずっと長く愛されるんですね。
|
|
|